「命の輝きを人々の記憶に残したい」動物彫刻家はしもとみお クスノキに込める思い【ウェークアップ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 19

  • @山口真央-g6p
    @山口真央-g6p 6 месяцев назад +7

    暖かい作品、可愛らしい愛らし子達ばかりで、本当に大好きな作家さんです😊

  • @mae.toshi_5CH
    @mae.toshi_5CH 5 месяцев назад +3

    はしもとみおさんの作品、大好きです🥰✨

  • @ぬきた-b8r
    @ぬきた-b8r 6 месяцев назад +4

    美術館で観た動物のデッサン画が見惚れるくらい上手で、やっぱり造形する人は観察眼や奥行きを捉える能力が段違いだと感じました。

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d 6 месяцев назад +2

    鳥肌がたちました!!素晴らしいですねいつまでも健やかで頑張って下さい!!

  • @siffler020520
    @siffler020520 4 месяца назад

    何故か涙が止まらなくなりました。
    素晴らしい作品が1つでも多くこの世に残りますように。

  • @princesscarly1789
    @princesscarly1789 6 месяцев назад +5

    はしもとみおさんこ作品 大好き♥️

  • @mukumuku-dr3xv
    @mukumuku-dr3xv 6 месяцев назад +3

    雰囲気が好き

  • @Michiyon3000
    @Michiyon3000 6 месяцев назад +1

    動くちわさん、かわよ🥰

  • @maybealwaysbewithyoume
    @maybealwaysbewithyoume 2 месяца назад

    5:44 ジブリ感凄い。

  • @route8204
    @route8204 6 месяцев назад +1

    こうゆう彫刻のオブジェみたいなの欲しいなぁ。特にネコとかを部屋に飾っておきたいね。

  • @詠詠蔡
    @詠詠蔡 6 месяцев назад +1

    好厲害,這非常不容易

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u

    3Dプリンターで作れそう

    • @あきすて-i1z
      @あきすて-i1z 6 месяцев назад +2

      こんなにデカいものを出力できるのか?
      出来たとしても自重をあんなもろい素材が耐えられるのだろうか

    • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u
      @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u 6 месяцев назад

      デカいようで小さい

    • @あきすて-i1z
      @あきすて-i1z 6 месяцев назад +1

      @@ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u ポニーサイズで4つ足で立ってるけど無理じゃね?

    • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u
      @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u 6 месяцев назад

      分からん、逆に等身大の自分を彫ればいいのに、動物より人間の方が難しいだろ

    • @user-rg8vf7sb7g
      @user-rg8vf7sb7g 6 месяцев назад +11

      製品と作品の違いですかね。
      こればっかりは好みですよね。綺麗に規則正しく揃ったイッタラの器もいいですし、同じ物でもバラバラで歪みのある作家の器もいい。スポーツの道具にしてもメーカーの道具もいいし、個人でやってる職人が作った道具もいい。家具もそうですよね。